カイロ博物館(エジプト考古学博物館)

〜 EGYPTIAN MUSEUM/CAIRO 〜2001/8


 翼がとっても楽しみにしていたカイロ博物館。入り口では荷物チェック・金属探知。兵隊さんに名前をきかれ、翼が“アナ ツバサ”と、覚えたての挨拶で答えると、「モンダイナ〜シ!」と日本語で言ってくれました。

 まずは2Fをぐるり。翼はスカラベの飾り物や、アヌビス・ホルスの小さな像など、走り回ってお宝をさがしてくれます。“エジプトの像で立ってるのは、みんな左足を前に出してるんだよ、ほら、これも、これも・・・”と、発見を興奮して報告。たしかにそうなんです。このあと、旅行中、遺跡をめぐって立像をみるたんびに、翼は片足の出し方を確かめてました。

左: 2年に一度、書記によって家畜の頭数などを調べる様子
左: 帽子を被ったライオン?サーカスみたいだぞ。おんなじポーズっと
右: カノボスの壺。ふ〜む、この中に内蔵を入れてたのか...
  
ツタンカーメンのマスクは、さすがに美しい。東京でのエジプト展みたいに混んでなくって、ゆっくり心ゆくまで眺められるのは、真夏のシーズンオフのせい?ぐるりと回って、何度も眺めていた翼は、下から内側をのぞき、“目のところ、穴があいてるかと思ったのに、全然あいてないよ”と意外そう。舞台とかで使うものとは違って、ミイラにかぶせるマスクだものね。
ツタンカーメン 黄金のマスクと黄金の玉座
 
 そしてミイラ室MUMMIESへ。カメラやVTRは預けます。イモホテップ、セティT世、ラメシスX世・・・みんな歯がきれい。ラメシスU世は、爪もとっても綺麗でびっくりです。Queenのミイラには目が入れてあって、髪の毛もついていて、ちょっとコワイ。いやあ、でもどのミイラも干からびてないんです。硬い彫刻のような、つやつやした感じ。

 樹は大きな目を見開いて、“ねえ、どうしてミイラなんて作ったの?” 魂がもどってこれるようにだって、と答えると、“骨のままでも、ひとつひとつひ名前を書いておけばわかるのに”だって。去年みたローマのカタコンベを覚えていたらしい。

 動物のミイラ室もありました。こちらは空調も利かせてなくて暑いまんま。犬のミイラなど、「そのへんにいる野犬に、こんなのいるよね〜」って感じ。ちょっと細目あけてて、生きてるようです。ペットの猿とかワニとか猫とか、いろいろありました。

 1Fも本当に大量のお宝が、ごっそりと無造作に置いてある倉庫のようで、見飽きません。朝一番から2時過ぎまで、たっぷりと楽しみました。


カイロ博物館 etc情報

  • ビデオやカメラの持込にはお金を払います。カメラ=10ポンド、VTR=100ポンド(約3600円)。持ち込まないカメラは、門横のセーフティーボックスにあずけます。こちらは無料で、係りの人が荷物棚においてくれて、木の番号札をくれます。
  • 6歳の樹は、チケット売り場ではFreeと言われ、建物に入るときのチェックでは、チケットを買ってこいと言われ...未就学児といわないとだめだったみたいです。

記 2002/3/3 

  


JUNTAのHOME-扉のページへ ゲストブック
Egypt目次 HOMEへ 子連れ旅の質問もどうぞ!